アレルギーってどうしておこるの?
2016/11/24
アレルギー体質だから・・
って、いくつか制限があるという人最近では増えてきましたよね。
昔はこれほどアレルギー体質の人はいなかったように思います。
現代になり、食べ物も豊富にあり、
生活の中でさまざまな刺激を受けるようになってきてから
アレルギーを起こす人が多くなってきたようですね。
文明の発展がアレルギーと関係がある
私たちの生活は時代とともにどんどん移り変わっています。
それがいい面にシフトしていくのであればいいのですが、
良くないことも含まれているのが現実です。
特に、アレルギーで多いのが食べ物においてだと思いますが、
これは文明の発展が関係していると言われています。
つまりは食の欧米化ですね。
今までの日本といえば和食でした。
味噌汁にごはん、漬物、魚、、、
とても質素な内容でした。
しかし、食の欧米化に伴って主食がパンにも変わるようになり、
油や動物性タンパク質を取る機会が増えてしまったんです。
これが、アレルギーの大きな原因とも言われています。
進化しすぎてしまったことが、逆に体に影響となって出てきているんですね。
住居の環境が変わった
また、食事だけでなく住居の環境も大きくかわりました。
今はマンション住まいの人も多く、
たいていの方がフローリングで多くの時間を過ごしているのではないでしょうか。
でも、昔は平屋建てが基本で畳の部屋がたくさんありました。
風の通りもよく暑い夏でも快適に過ごすことができていました。
それが、フローリングが多くなり、マンションなど封鎖された空間では
ダニやハウスダストも増えるようになりました。
毎日ダニなどに囲まれて暮らしているうちに、
体がアレルギー反応を起こして症状が出てくるようになるんです。
抗生物質の服用もアレルギー体質になりやすい
風邪を引くと辛いので病院に行って薬をもらいますよね。
この薬の中にはたいていの場合抗生物質が含まれています。
抗生物質を服用すると比較的早く症状が治まり、体も楽なります。
しかし、この抗生物質は体にいい菌までも殺してしまうんです。
常在菌は免疫を高めてくれるために体内にあるのですが、
これが少なくなってしまうことで体が過敏に反応するようになったのでは
という説もあります。
効き目のある薬ですが、体にいいものまで追いやってしまうのは困りますね。
アレルギーは本当にいつやってくるかわかりません。
特に小さなこどものいる家庭では食べ物や環境に気を使っていると思います。
気にしすぎもよくありませんが、
昔ながらの日本らしさを実現できたら
アレルギーで悩む子供も少なくなるのではと思います。
まずは基本に和食をしっかり食べるようにして、
生活環境も整えていけるといいですね。
31