食器を台所用石けんで上手に洗うコツ
2017/06/17
台所用洗剤をやめて、台所用石けんを使ってみたけど、イマイチ洗浄力も弱いし、ガラスのコップはなんだか白っぽくてキレイになっていない感じがするんだけど……、と思っていないかしら?
石けんには石けん特性があるから、そのポイントをちゃんと知っておけば、石けんでキレイに食器を洗うことができるわよ!
まずは、その特性から説明するわね。
①石けんは、浸透力は弱いが、物理的な力を加えると洗浄力が強くなる
②石けんは、濃度が高い時は油汚れなどを包み込めるが、濃度が低いと弱まる。
③石けんは、酢などの酸性物質にふれると中和して元の脂肪酸に戻ってしまう。
なるほどね、ちょっと難しい言い方してるけど、実際に使ったことがあれば、思い当たるふしがあるわよね。
じゃあ、どうすれば、石けんで上手に食器洗いができるのかしら?
それは、上記3つのポイントを押さえた洗い方をするといいのよ。
コツ①
酢、ドレッシング、ポン酢、マヨネーズなど、酢を使っているものが食器に残っている時は、先に水で洗い流すか、布やキッチンペーパーで拭き取る。
カレーなど油汚れが多い時も、あらかじめ布などで拭き取ってから洗うと石けんでキレイに落ちる。
コツ②
石けんは濃いまま使いたいので、直接スポンジに付ける。洗う時も、石けんの濃度を保つように洗う。
コツ③
スポンジで食器を洗い、洗った皿は重ねておく。この時、重なった食器に水がかかってしまわないよう気をつける(濃度が薄まってしまうから)。その後、食器を一枚ずつ直接流水にあててよくすすぐ。
以上3つのコツを頭に入れておくと、石けんでもキレイに食器が洗えるわよ。特に、コツ①は、洗う前のひと手間だけど、いらない布をたくさん準備しておくと、すぐに拭き取れるし、洗うのはラクになるわよ。そして、お湯を使うと尚キレイに洗えるわね。
スポンジは、目が粗いものがオススメよ。
コップが曇ってるとか、茶渋やコーヒーの汚れが気になる時は、お湯を張った容器に食器を入れて、酸素系漂白剤をふりかけてね。酸素の泡がぶくぶく出て、1分くらいでキレイになるわよ!塩素系と違って、ツンとくるニオイもないし、塩素ガスも出ないから安心よ!
122